こんにちは!![]()
さまざまな皮膚炎の改善サポートをさせていただいております。
酒さ様皮膚炎専門サロンNiCORI (にこり)のスキンケアアドバイザーMiyukiです![]()
私が今まで皮膚科でもらってきた2種類目の漢方を紹介いたします![]()
飲んでいた漢方は1種類ではありませんでした。
このようなお肌の頃、
抗生物質の飲み薬も、漢方も、塗り薬も併用しておりました。![]()
昨日の投稿で紹介した、
まず「清上防風湯」をもらい、
その後「十味敗毒湯」をいただきました。![]()
皮膚科の先生いわく、
「漢方の飲み続けていると、体が慣れてきて効き目が悪くなるから
他の漢方も飲んでみて、またそれに慣れたら、清上防風湯に戻してもいいね」
とのことでした![]()
薬が苦手な私は、
「こんな苦いのまだまだ飲み続けないといけないのか。。。」
けど、このお肌を変えたい、体質も改善したい、
体質を変える=漢方
このイメージとても強いですよね![]()
もちろん漢方で体質が変わる方もいるかと思います![]()
けど、やはり、私はこの漢方も効果があったのか、、
よくわからなかったです![]()
体質を変える=長期的にかかる
というのは事実だと思うのですが、
長期のへの第一歩は、小さな毎日の一歩一歩
だということをもっと意識しないといけなかった
と思います![]()
漢方に頼るのもいいですが、
もっと自分で気をつけないといけないことがあったし、
それをすべきだったと、今なら思います![]()
例えば、
お菓子、甘いもの一切食べない
揚げ物、洋食を控える
早く就寝する
粗食にする
量をたくさん食べない
乳製品を摂らない
お肉を摂らない
など![]()
自分でできることはあったのに、
「漢方を飲んでいるから」というところに頼って
自分で努力することを怠っていたと思います![]()
粗食にする
量をたくさん食べない
乳製品を摂らない
お肉を摂らない
この内容は漢方を飲んでいた頃は
これが効果的ということを知らなかったのですが、
お菓子、甘いもの一切食べない
揚げ物、洋食を控える
早く就寝する
この内容は皮膚科の先生に注意されていたことでした![]()
どこかで、
体質改善するより薬の方が効果がある
と思っていたし、
自分の努力なしにキレイになれたらいいな
と内心思っていました![]()
そういう私の甘い考え方が
16年も皮膚炎をひきづっていた原因のひとつです![]()
あの時の自分にタイムマシーンに乗って、言ってあげたいです![]()
「悩んでるなら、自分で努力しないと全然変わらないよ
」と
結局、漢方は飲んだり、飲まなかったりを繰り返して
薬に頼っていたのに、「苦いから」という理由で
結局飲まなくなってしまう、意思の弱い私・・・![]()
私が妊娠したのをきっかけに、
赤ちゃんへの影響がないと実証されていないから
妊娠、出産、授乳期は飲まない方がいいとのことで、
漢方も中断しました![]()
※お薬に関しては、あくまで個人の感想です。ご了承くださいませ。
日々、皮膚炎でお悩みの方のサポートをさせていただいております![]()
ひとりでは改善が難しい、相談したい方は、こちらをご覧くださいませ![]()
サロンオープニングキャンペーンで初回個別指導(90分)が1,000円(税込)実施中![]()



この記事へのコメントはありません。